- 令和5年度諸塚村価格高騰重点支援給付金補足給付について 国は、物価の高騰による生活者支援を補足する給付として、令和5年度住民税均等割のみの課税世帯を対象に1… » 続きを読む
- 令和5年度 諸塚村価格高騰重点支援給付金について 国は、物価の高騰による生活者支援を行うため、令和5年度住民税非課税世帯を対象に1世帯あたり7万円を支… » 続きを読む
- 第72回諸塚村民文化祭開催します! 4年振りの通常開催となる第72回諸塚村民文化祭を開催します! たくさんの笑顔に再会できますよう… » 続きを読む
- R5.10月、村民総参加型健康づくり始動! 日常生活における健康づくりにつながる活動をポイント化し、期間中の合計ポイントを提示する事業をスタート… » 続きを読む
- 休診について 諸塚診療所では、8月11日(木)~8月15日(火)を休診とします。 なお、救急の場合は診療対応… » 続きを読む
- 短期プログラムインターンシップの参加者を募集します! 中山間地域で働く・暮らすを体験! 100年前から「林業立村」を村全体で実践してきたSDGsの暮らし… » 続きを読む
- 諸塚診療所から電話診療終了について … » 続きを読む
- 諸塚診療所の面会について … » 続きを読む
- 診療所について 所長挨拶 『今までも、これからも私たちは地域医療、介護、福祉に真正面から取り組みます』 桐… » 続きを読む
- 令和5年度諸塚村農林業ビジネスインターンシップの募集 ~ヒトとホンモノがつながる仕事を見つける~ インターンシップ生を募集します! 「ヒトとホンモノの… » 続きを読む
- 自然と人間味あふれる諸塚村で「お試し滞在(生活体験)」ができます。 諸塚村の農林業は、「山間地農林業複合システム」として世界農業遺産に認定されています。複数の農林産品を… » 続きを読む
- 次期広域最終処分場基本構想の決定 次期広域最終処分場建設検討委員会からの報告を受け、正副広域連合長会議にて次期広域最終処分場基本構想を… » 続きを読む
- 坂本龍一様の訃報をお受けして 坂本龍一様の突然の訃報に、悲しみでいっぱいです。 諸塚村は、坂本様が代表を務められました… » 続きを読む
- 自然と人間味あふれる諸塚村で「お試し滞在(生活体験)」ができます。 諸塚村の農林業は、「山間地農林業複合システム」として世界農業遺産に認定されています。複数の農林産品を… » 続きを読む
- 令和5年度 生涯学習カレンダー 令和5年度生涯学習課レーダーのPDFです。 ダウンロードして印刷してご利用ください。 ま… » 続きを読む