令和4年3月17日、諸塚村と包括連携協定を締結されました株式会社スーパーホテル様の新入社員研修が諸塚村にて行われます。これまでに過去3回、新入社員研修を実施し、今回が4回目の職員研修となります。

研修の詳細については、下記のとおりです。メディア各社の皆様におかれましてはぜひ取材の方をご検討いただけると幸いです。

2023年スーパーホテル新人職員研修の様子

研修の目的

今回の研修では、自然と共存する村民の営みを体験しながら、地域資源の保全、木材や椎茸をはじめとした森林認証製品の利用促進や、SDGsに関することなどについて実際に目で見て考え、最終的に村への課題提言、官民連携事業の提案、職員の資質向上などにつなげていくのが狙いです。

研修日程

令和7年8月6日(水曜日)~8月7日(木曜日)

研修内容

  • 村内各施設(木材加工センター、菌床施設、加工グループなど)の見学
  • 村産材を使った木工体験
  • 企業の森で間伐体験
  • 無農薬ブルーベリー採集
  • 地域づくりのための意見交換会 など

主催

諸塚村企画創生課

一般社団法人諸塚村観光協会

株式会社スーパーホテルについて

「Natural, Organic, Smart」をコンセプトに、健康でサステナブルなライフスタイルを提案するホテルとして国内175店舗以上、海外1店舗(ミャンマー)を運営。

環境大臣が先進的・独自的で、業界をリードする環境保全の取り組みを行っている環境先進企業と認定する「エコ・ファースト制度」※で、ホテル業界で唯一認定を受けています。

環境保全活動以外にも地域活性化や次世代支援などのSDGs活動に積極的に取り組んでいます。

この記事に関するお問い合わせ先

諸塚村 企画創生課(地域DX・情報発信室)
〒883-1301
宮崎県東臼杵郡諸塚村大字家代2683番地
電話番号:0982-65-1116
お問い合わせフォーム