令和8年度採用の職員募集(9月採用試験の実施)について
令和8年4月1日採用予定の職員採用試験(令和7年9月試験)を下記のとおり実施します。
諸塚村職員採用試験9月実施試験要領 (PDFファイル: 191.4KB)
受験申込専用サイト 「インターネット申請による申し込み(外部リンク)」
(注)令和7年7月8日(火曜日)からの受付となります。
1 採用試験の種類、職種、採用予定人員及び職務の内容
種 類 | 職種 | 採用予定人員 | 職務の内容 | |||||||||||||||
初 級 | 一般事務 | 若干名 | 村長部局等に勤務し、一般事務に従事します。 | |||||||||||||||
土 木 | 若干名 | 村長部局等に勤務し、土木技師業務に従事します。 | ||||||||||||||||
保健師 | 若干名 | 村長部局等に勤務し、保健師業務等に従事します。 | ||||||||||||||||
管理栄養士 | 若干名 | 村長部局等に勤務し、管理栄養士業務等に従事します。 |
種 類 | 職種 | 採用予定人員 | 職務の内容 | |||||||||||||||
社 会 人 | 一般事務 | 若干名 | 村長部局等に勤務し、一般事務に従事します。 | |||||||||||||||
土 木 | 若干名 | 村長部局等に勤務し、土木技師業務に従事します。 | ||||||||||||||||
保健師 | 若干名 | 村長部局等に勤務し、保健師業務等に従事します。 | ||||||||||||||||
管理栄養士 | 若干名 | 村長部局等に勤務し、管理栄養士業務等に従事します。 |
2 受験資格
(1)年齢等
種 類 | 受 験 資 格 | |||||||||||||||||
初 級 |
学歴は問いません。平成7年4月2日から平成20年4月1日までに生まれた方 |
|||||||||||||||||
社会人 (一般事務・土木・管理栄養士) |
学歴は問いません。 昭和55年4月2日から平成14年4月1日までに生まれた方 | |||||||||||||||||
社会人 (保健師) |
学歴は問いません。 昭和50年4月2日から平成14年4月1日までに生まれた方 |
※原則として、諸塚村に定住し、村民と一緒になってむらづくりに取り組む意欲のある方
(2)資格
保健師及び管理栄養士は、資格を有する方または取得見込みの方
(注)令和7年度の試験等において、資格及び免許取得見込みの方を含みますが、資格等が取得できない場合は採用になりません。
(注)社会人は、令和7年7月1日現在において、公務員・民間企業等で職員として週30時間以上の勤務を、同一の事業所に連続して1年以上従事した期間が、通算しておおむね3年以上ある方
3 試験の日時、場所及び合格発表
試験 | 試験の日時 | 試験会場 | |||||||||||||
一次試験 | 9月21日(日曜日) | 諸塚村役場 | |||||||||||||
二次試験 | 10月中旬以降に一次試験合格者に対して通知します。 | 諸塚村役場 | |||||||||||||
4 受験手続
(1)受験申込み
受験の申込みは、原則インターネットのみの受付となります。
(2)受付期間
7月8日(火曜日)の8時15分から8月1日(金曜日)の17時00分まで
5 お問い合わせ先
この試験においてのお問い合わせは、諸塚村役場総務政策課にして下さい。
メールアドレス [email protected]
この記事に関するお問い合わせ先
諸塚村 総務政策課
〒883-1301
宮崎県東臼杵郡諸塚村大字家代2683番地
電話番号:0982-65-1112
ファックス番号:0982-65-0032
お問い合わせフォーム